top of page
検索
執筆者の写真higouti

ぼくのK2

父が仕事仲間から受け継いだカメラをいじり始めたのは小学4年頃だったか。

アサヒペンタックスK2。


28mmと50mm、あと望遠レンズは200mmだったと思うけど全部単焦点。

フィルム装填、巻き上げ、レンズ交換、絞りとシャッタースピード…いじくり回して自己流に覚えた。

フィルム感度の「ASA」は「アーサ」と読むのだと、それは父が教えてくれた。

「アーサ」はいつの間にか「イソ」になった。

(1983年7月から変わったそう)


中学の写真部のときもずっと使っていた。

望遠レンズであの子を写したりして、部室の暗室で引き伸ばしたり…

それが祟ったのか、ある日突然望遠レンズのケースの底が抜け、200mmレンズはお釈迦になった。


友人は連写もできるキャノンの新型機種を使っていて、何よりズームレンズがうらやましかった。

ぼくのは単焦点レンズで、ぼく自体が被写体に近付いたり遠退いたりしなければならない。

それでも、ビートルズのリンゴもペンタックスの一眼を使っていることを知り、自分をなぐさめた。


その後もK2を使い続けたが、結局軽くて便利なフラッシュ付きのピッカリコニカ(C35)を祖父の家から拝借してからはそれを使うようになり、そのうち写ルンですの時代になり、なんだか高いカメラには興味がいかなくなった。


あの愛機K2はもうボロボロだ。

とにかく子供の頃から使っていたのだから。

あちこちぶつけて真鍮ボディはヘコみ、地金の色が出ている。

カビも生え、ボディの張り革も固くなった。

だから状態のいい中古品でもあれば欲しいような気もする。

今は安いと思う。


昔は高かったんだ。

多分、父は金銭の代わりに受け取ってきたんじゃないかと。

今思うと。




Comments


bottom of page