top of page

樋口達也 Tatsuya Higuchi

一億二千万が二十一世紀にむかって疾走するのなら、ぼくは一八八八の方へゆっくり歩いて行ってやる (田村隆一)

radio_prf.jpg

​画家、イラストレーター

1973年、広島市生まれ

大阪写真専門学校(現・大阪ビジュアルアーツアカデミー)映画学科卒

1993年、在学中に制作した16mm短編が[CINEMAだいすき映像大賞(集英社/読売テレビ)]にて準グランプリを受賞

1994年、[ゆうばり国際ファンタスティック映画祭] オフシアター部門入選

1995年、イメージフォーラム映像研究所入所

1997年まで8mmフィルムで映像作品を自主制作

1999年、独学で絵を描き始める

2000年、初個展 於高円寺モーガンカフェ

2001年、銀座月光荘ムーンライト展にて月光荘賞受賞

以後、画家を志し、個展を中心に作品を発表

これまで、雑誌カット、挿絵、書籍の装画の他、

飲食店の意匠、商品パッケージ用イラストなど手がける

2011年より沼田元氣氏責任編集『こけし時代』誌上にて紀行文を連載

趣味はこけし収集とジャズ鑑賞

敬愛する作家は山口瞳

近年、熊の絵多し

自作絵本、絵とコラムによるzineの制作も行う

使用画材、手法はいろいろ。

ハートで描きます。

I am a painter and illustrator. I was born in Hiroshima in 1973. I graduated from the Film Department of Osaka Photography College (now Visual Arts Osaka) in 1993. I started painting on my own in 1999. Since then, I have aspired to be a painter and have mainly exhibited my work at solo exhibitions. I have worked on magazine illustrations, book covers, restaurant signs, product packaging illustrations, and more. My dream is to one day have my own work in a bookstore. I use a variety of materials and techniques. The thing I cherish most is the heart.

​※イラストのご依頼、作品のお問い合わせなど、お気軽に

メッセージが送信されました。

 © 2021 Tatsuya Higuchi

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page